レンタカー一覧

登録台数

129

スイフトスポーツ〈33S/黄〉

970kgという脅威の軽さ。 モータジャーナリストがこぞって絶賛しているだけのことはあります いやー楽しい。素晴らしい。軽量な車体でターボの超絶な走りのよさ。 是非ワインディングロードで試していただきたい。 土屋圭市×おもしろレンタカーコラボの土屋圭市プロデューススイフトスポーツとなります。 https://www.youtube.com/watch?v=CwKMhBP8Fjk 主要装備品 ●HKSマフラー Hi-Power SPEC-L Ⅱ ●ワークアルミホイール 極 ●機械式LSD CUSCO Type RS 1way 620 F ●BRIDE ZETA Ⅳ職人モデル ●アールズRRP強化フロントロアアームブッシュ(品番:S33-307) ●KW車高調整式サスペンションキット(バージョン3) ●ディクセル前後ブレーキローター(SD)、パッド(Z) ●タイヤ ミシュランパイロットスポーツ4 リヤアライメントをキャンバー増し方向、トー0方向へシムを使い調整しています。 フロントロアアームは当て板を溶接して強化しています。(LAILE製) ミッション本体 令和4年1月フルオーバーホール済み(シンクロ、ベアリング類全交換) シフトリンケージのシフトノブ側及びミッション側のブッシュを強化品に変更済 令和4年1月 エンジンマウント、ミッションマウント、ドライブシャフトOH、ハブベアリング4輪交換。 令和5年1月 フロントアッパーマウント一式新品交換(異音のため) 土屋圭市氏アドバイスの元で丁寧に整備を行い、各パーツメーカーさまからのご協力いただいて丁寧に部品を組み込んだ一台。 非常に乗りやすい仕様です。 【運転者追加料金お一人あたり/¥2,200】

ご利用料金

9,050 円〜


おもしろレンタカー野田本店

ランサーGSRエボリューション Ⅶ

CT9A+4G63は10年経っても歴代最強?!ランエボⅦ~Ⅸ「ランサーをベースに作られた最後のランサーエボリューション」第3世代のエボVII~IXは最強のエボという呼び声も高い。 新旧関わらず一番速いエボに乗りたいと思えばこの世代が一番! 前後輪の作動制限を電子制御するACD(電子制御可変多板クラッチ機構)採用。 道路のコンディションに合わせて、「ターマック(舗装路)・グラベル(未舗装路) ・スノー(雪道)」の3モードを車内のスイッチで切り替え、センターデフをコントロール可能。 【運転者追加料金お一人あたり/¥2,200】 ※マイカーでのご来店OKです!

ご利用料金

7,200 円〜


おもしろレンタカー和歌山店

ロードスター

「2人乗り小型オープンカー生産台数世界一」としてギネスワールドレコードにも認定され、小型オープンカーという一つのジャンルを確立した歴史に残るマツダのオープンカー。 人馬一体をコンセプトに開発され、誰もが気軽に本格ライトウェイスポーツカーの世界を楽しむ事ができる車です。 パワーユニットは軽量コンパクトでありながら170馬力を発生させる2L直列4気筒エンジンを搭載し、気持ちの良い加速感を味わう事ができます。 走る歓びとオープンカーの開放感を同時に楽しめる1台です。 【運転者追加料金お一人あたり/¥2,200】 ※マイカーでのご来店OKです!

ご利用料金

7,050 円〜


おもしろレンタカー和歌山店

SLK 200 ブルーエフィシェンシー

3代目モデル(R172)のメルセデスベンツSLK レンタカーとしては国内最安水準にてご提供させていただいております。 車内のボタン操作はわずか20秒弱でオープンカーにもクーペにもなる電動バリオルーフを持ち、 非日常な空間を味わえる一台です。 2シーターの室内空間は大柄な大人でも十分に広いスペースを確保しています。内装の質感も非常に高いものになっております。 パドルシフト付きですのでギアのアップダウンを使った運転を楽しめます。アクセルを踏み込めば、ターボらしい加速を楽しめます。 JC08モードで11.4km/Lと燃費も良好です。 ロードスターの本質を突き詰めた3代目SLKの高い質感と爽快な走りをお楽しみください。 このR172 SLKがマイナーチェンジした後継モデルSLCも生産が終了したため、この第3世代がSLK最終モデルとなりました。是非とも一度お試しください。 【追加運転手料金(一人当たり)】 1,870円/24Hごと ※ショップクローズについては車両ページ下のカレンダーをスクロールのうえご確認ください。月曜日は原則定休日となりますが、臨時営業する場合もあります。

ご利用料金

10,600 円〜


おもしろレンタカー東池袋店

アルト ワークス

5速マニュアルのFF(車重670kg)となります。 ちょっと走るとわかります。この車は軽自動車の枠で捉える車ではないです。コンパクトなスポーツカーです。 間違いなく本物の走りを味わえます。 路面追従性の高いアシマワリ。乗ってみるとモータージャーナリストたちが絶賛するのがよくわかります。 軽さは性能です。 2021年1月、フロント及びリヤのショック、アッパーマウント新品交換(全て純正)2022年5月、フロントロアアームブッシュ4個強化タイプ(アールズ製)及びトルクロッド新品交換しております。ハンドリングの接地感が違います。 タイヤは台湾製ハイグリップタイヤ FINALIST 595 EVO(Engineered by Federal)となります。 なかなかよいパフォーマンスを発揮します。 【運転者追加料金お一人あたり/¥1,650】

ご利用料金

6,600 円〜


おもしろレンタカー野田本店

スカイライン25GT ターボ

まあまあ軽量な 1410kgで280馬力のFR車。 GT-Rとはまた違う低速からの乗り易さがあります。 極低速からのレスポンスの良さ、 速さは RB25ならでは。気持ちのよい車です。 【運転者追加料金お一人あたり/¥2,200】

ご利用料金

10,080 円〜


おもしろレンタカー野田本店

スカイラインGT-R 〈R32〉白

名機RB26を積むGT-R。 BNR34 GTRのエンジンに換装され (タービン、イグニッションコイル、燃料ポンプ(NISMO)もBNR34用) 足回り一式は社外(ガチガチではありません)となります 2021年11月 NISMOヘリテージ新品ミッションに交換済み 【運転者追加料金お一人あたり/¥3,300】

ご利用料金

22,100 円〜


おもしろレンタカー野田本店

スカイラインGT-R 〈R33-青①〉

適度にブーストアップされた とても扱いやすい仕様の一台 こちらこの時代の日産車特有の錆(同時代のトヨタを初めとした他メーカーはまずこのような錆が発生しません)がちらほら発生しております。 あくまでフィーリングを楽しんでもらうため弊社ではOKと判断しておりますが、完璧なボディの状態を求められるならば、こちらの車は合致しません。 またそれなりに良い車はかなり高額となりますね。。 機関系、ミッションは随時見直して楽しんでいただける状態にしております。 こちら2020年4月、フロントアッパーマウント、フロントサードリンクブッシュ(NISMO)ロアアームボールジョイント一部交換済み、アライメント調整済みです。 タイヤはブリジストン ポテンザ アドレナリン となります。現在純正アルミとなります。 【運転者追加料金お一人あたり/¥3,300】

ご利用料金

18,440 円〜


おもしろレンタカー野田本店

スカイラインGT-R R34-青

名機RB26を積む最後のGT-R。 その完成度の高さは、R32 R33のGT-Rとは違うことがすぐに感じられる高いボディ剛性にあると思います。 いまだに強いオーラを放つGT-R。 強い意志を感じる借りる価値のある車である。 こちらエンジンはハイリフトカムシャフトを装着することで、 切れ味鋭いブーストの掛かり方及びパワーアップを実現しています。 タイヤは ハイパフォーマンスタイヤのブリジストンPOTENZA Adrenalin(RE003およびRE004)となります。 足回り一式は純正のショックを用いてリフレッシュしてあります。 こちら2020年4月、フロントアッパーマウント、 フロントサードリンクブッシュ(NISMO)、ロアアームボールジョイント一部交換済み、アライメント調整済みです。 2022年10月 左右タイロッドエンド、左タイロッド、左右ロアアームエンドボールジョイント交換 ステアリングラックオーバーホール 2016年モデルKENWOODナビ、USB端子有 ミッションは、オートギャラリー横浜様にてお任せフルオーバーホール済み もともとゲトラグは無骨なミッションですが、(ギアとギアがかみ合うのを確認できるような感触のあるミッション) 更に漢のミッションといってもいい左右及び縦方向にシフトする際のバネレートアップにより、 ストロークには力を要する仕様となっております。(完全にオートギャラリー横浜様の社長の好みです(笑)) ギアの入りが悪いわけではありませんので、狙ってしっかりシフトすればOKです。 【運転者追加料金お一人あたり/¥4,400】

ご利用料金

33,100 円〜


おもしろレンタカー野田本店

TO TOP